中学部

ICT教材を活用した個別カリキュラムで主要5教科・副4教科を効率的に学習し、定期テスト対策も万全です。 

 ■開講科目:

数学・英語・国語・理科・社会・副4教科

各教科1コマ60分

主要5教科

学習には演習を効率よく学習できるICT教材をメインに使用し、一人ひとりの理解度、定着度に合わせた完全個別の学習カリキュラムのもと学習します。またコーチングを行い、生徒の現状をスタッフが把握し、カリキュラム難度や問題数などの調整を行います。定期テスト前には学校の課題、教科書準拠教材を使用し得点アップを目指します。

副4教科

実技科目の音楽・技術家庭・美術・保健体育のペーパーテストに出題されやすい問題もICT教材で学習することが可能です。学期に1度しかない副4教科の学習方法がわからないといったお悩みも覚えるべきことを問題形式で理解することができるのでお勧めです。
(定期テスト前のみ登録いただきご受講いただくことも可能です) 

アナログ勉強会

通授授業ではICT教材をメインに学習を進めますが、毎週(水)には従来の紙とペンをつかった学習を行います。
効果的なノートの取り方(思考を整理するノートと記憶するためのノートのちがい)、テキストの解説の読み方など、学習の基本もコーチングを受けながら、各自の学びたい教科を学習していきます。 

※アナログ勉強会以外の学習には各自のタブレット端末が必要になります。

料金例

 

料金はいずれも税込み料金 


入会金 11,000円 


授業料(月額) 
週1コマコース 11,000円 (1教科)

週2コマコース 18,700円/(1または2教科)

フリーコース(週最大19コマ)31,900円(9教科可) 


各教科をセットにしたお得なコースやその他のコースはお問い合わせください。

また兄弟・姉妹で通塾の方は授業料半額!の兄弟割あり。


 

英賀保校では不登校の中学生をサポートします!様々な理由があって不登校という選択をしているけども、勉強をしなくていいとは思っていない。できれば学力はつけたい。高校にも進学したい!と考えられている方は一度スタッフにご相談ください。

通常、中学生の授業のメインは19:30~となりますが、16:00の時間帯からの受講も可能です。また、ICT教材はご自宅でもご利用可能ですので、毎日塾に通わなければならないということもありません。当塾のメンタル心理カウンセラーへの相談も可能です。